バックオフィスで働く先輩の声

現場経験から人事採用へ:自ら切り拓いたキャリアの道

動画を見る

正社員

バックオフィス 採用広報

田村 直己

入社した年 2019年
趣味 料理、トレーニング
座右の銘 粛々と、やる

入社5年目の今、振り返るキャリアの歩み

私がこの職場に入社したのは5年前のことです。当初は、自社運営のビストロに配属され、接客やドリンク作成、料理の業務を担当していました。実は、入社時から人事の仕事を志望していたのですが、当時は人事部署がなかったため、現場での経験を
重ねることに決めました。

2年半の現場経験を経て、人事労働の業務に就く機会を得ました。その後、人事採用の専門部署が新設されることとなり、
私のキャリア相談を受けた上で、新しい部署への配属が決まりました。

キャリアを後押しする柔軟なサポート体制

この職場の魅力は、社員一人ひとりの「やりたいこと」や「築きたいキャリア」に耳を傾けてくれる点です。私の場合も、現場経験から人事採用という目指していた道に進むまで、上司や同僚のサポートがありました。

特に印象的だったのは、目標を明確に持ち、それを上司に相談した時に、真剣に向き合い、実現への道を共に考えてくれたことです。このように、柔軟で前向きな体制が整っていることが、働く意欲を高める大きな要因となっています。

現場経験が支える人事採用の仕事

ビストロでの現場経験は、現在の業務にも役立っています。お客様と直接接する中で学んだコミュニケーション力や、チームをまとめるリーダーシップは、人事採用の業務でも欠かせないスキルです。応募者との面談や説明会でも、現場の経験に基づいたリアルな話ができるため、より説得力を持って職場の魅力を伝えられると感じています。

キャリア形成のための土台

この職場では、希望を持つ社員にチャンスを与える風土が根付いています。新しい部署の設立に伴い、私がその一員となれたのも、この企業文化のおかげです。社員一人ひとりの成長が企業の発展につながるという考え方が、職場全体に浸透していることを強く感じます。

未来への展望とメッセージ

これからも、社員一人ひとりが自分のキャリアを描けるようなサポートを続けていきたいと思います。採用業務を通じて、
私自身も成長しながら、この職場の魅力をより多くの方に伝えていきたいです。

職場には、挑戦を応援する風土と、多様な経験を積める環境があります。これから新たなキャリアを築きたい方、そして自身の可能性を広げたい方には、ぜひこの職場で一緒に働いてみてほしいと思っています。

求人検索・エントリー