放課後等デイサービス ココノワ
【ココノワ荏田南】放課後等デイサービスの管理者(正社員)
PR情報
仕事概要
障がいを持つ小学校1年生~高校3年生までの子どもたちが通う放課後等デイサービスでの管理者のお仕事です。
ココノワでは、子どもたち一人ひとりの個性に寄り添いながら、出来ることを一つずつ増やして子どもたちの将来の可能性を広げるサポートをおこなっています。
毎日のプログラムにこだわっており、1週間の中でどの曜日の子どもたちも様々な活動に参加できるように工夫しています。
土曜や長期休みは水族館や大きい公園に行くなど、外出や体を動かすプログラムも多く、その他にもみんなでご飯やおやつを作ったり、頭を使った宝探しや謎解きゲームをしたり様々です。
中にはスタッフの特技を活かしたプログラムも!
夏祭りやハロウィン、クリスマスなどのイベントにも力を入れていて、スタッフ自身も楽しみながら子どもたち個々の特性に合わせた支援をしています!
働く環境
20代~40代のスタッフがメインで活躍中!
一人ひとりに寄り添った支援がしたくて入社した方、管理者になりたくて入社した方など、様々なスタッフが働いており、中には教員や保育士から未経験で転職したスタッフもいます。
入社後はOJTで先輩スタッフがつくので、未経験からでもスタートしやすい環境です。
スタッフ同士のコミュニケーションも大切にしていて、みんなで良い方向に持っていくために意見やアイディアを活発に出し合っているので、いつも明るく楽しい雰囲気に溢れています。
決められたことではなく、個々に合わせて支援をしながら子どもたちの「できる」を増やしていくので、とてもやりがいを感じられるお仕事です!
募集要項
-
職種
- 【ココノワ荏田南】放課後等デイサービスの管理者(正社員)
-
求人コード
- CED-CKSL
※エントリーフォームの「求人コード」の欄にこちらをご記入ください。 -
仕事内容
-
(雇入れ直後)
【業務内容】
・スタッフへの教育、マネジメント
・売上、コストなどの数値管理
・コンプライアンス管理
・現場での支援
・ご家族対応(見学・面談・契約など)
・行政対応(行政への提出書類作成・管理)
スタッフの教育や数値の管理、ご家族対応、行政対応などの業務をおまかせします。
実際に現場で子どもたちの支援に関わるので、子どもたちとの関係性を築くことも大切にしながら、安心してお子さんを預けられる環境づくりを一緒にしていきましょう!
OJTでしっかりサポートしますので、経験が浅い方や資格を活かして未経験からスタートしたい方も安心の環境です!
スキルアップ、キャリアアップを目指している方も大歓迎!
障がい者福祉の事業は、社会に多大な貢献をしています。まず、障がいを持つ方々が自立した生活を送るための支援を提供し、彼らの生活の質を向上させます。また、地域社会における多様性の理解を促進し、共生社会の実現に寄与します。さらに、障がい者の雇用機会を創出し、経済的な自立を支援することで、社会全体の経済活性化にも貢献しています。これらの活動を通じて、障がい者福祉の事業は、より包摂的で公平な社会の構築に重要な役割を果たしています。
管理者の職種は、リーダーシップを発揮し、チームをまとめることが得意な人に向いています。組織の目標を達成するために、戦略的な思考と計画を立てる能力が求められます。また、コミュニケーション能力が高く、スタッフや関係者との円滑な関係を築ける人が適しています。柔軟な対応力と問題解決能力も重要です。
管理者としてのやりがいは、組織の成長に直接貢献できる点にあります。チームの成果が目に見える形で現れるため、達成感を得やすいです。また、スタッフの成長をサポートし、彼らの成功を見届けることができるのも大きな喜びです。さらに、社会に対する影響力を持ち、より良いサービスを提供することで、利用者やその家族の生活を向上させることができます。
管理者として得られるスキルには、リーダーシップやマネジメント能力があります。これにより、組織運営の効率化やチームビルディングの技術が身につきます。また、コミュニケーション能力が向上し、交渉力や調整力も強化されます。さらに、問題解決能力や意思決定力が鍛えられ、様々な状況に柔軟に対応できる力が養われます。これらのスキルは、他の職種や業界でも活かすことができます。
(変更の範囲)
弊社が定める業務 -
雇用形態
-
正社員
-
契約期間
- 期間の定め なし
-
給与
-
月給300,000円
※初任給:経験・能力考慮 ※交通費支給(規定に準ずる) -
勤務地
-
放課後等デイサービス ココノワ荏田南
〒224-0007 神奈川県横浜市都筑区荏田南1-1-9 グローリーヒル101
(変更の範囲)
弊社が定める事業所 -
アクセス
- 市営地下鉄グリーンライン 都筑ふれあいの丘駅 徒歩5分
-
勤務時間
-
9:00~19:00(実働8時間・休憩60分)
※時期により変動あり -
時間外労働
- あり
-
応募資格
-
<年齢・経験は一切不問!>
【学歴】
・高校卒業以上
【必要な経験・スキル】※下記いずれか
・自動車運転免許(必須)※ペーパー不可
・児童指導員要件を満たしている方
・社会福祉士・精神保健福祉士、教員免許、大学で社会福祉学・教育学・心理学・社会学を専修する学部学科を卒業、児童福祉施設で2年以上の経験
※上記のいずれかを満たしている者
・保育士・幼稚園教諭
【歓迎する経験・スキル(無くてもOKです!)】
・新卒・第二新卒の方も歓迎!
・異業種からの転職も歓迎!
・PCスキルがある方歓迎!
・資格はあるけど未経験・ブランクのある方も大歓迎です!
【求める人物像】
・人が好き、子どもが好きな方
・新しいことにチャレンジしたい
・人の喜びを自分のことのように喜べる方
・子どもと一緒に成長したい -
試用期間
- 6ヶ月
-
応募方法
- 電話・エントリーフォームよりご応募ください。
-
有期雇用特別措置法
-
対象者:定年後の高齢者
無期転換申込権が発生しない期間:定年後引き続いて雇用されている期間
給与・福利厚生
-
昇給
- 年2回 ※人事評価による
-
賞与
- 年2回 ※業績による
-
休日・休暇
-
・シフト制(希望休あり)
・有給休暇
・日曜日定休
・夏季・冬季休暇(4〜6日間) -
諸手当
- ・通勤手当 ※月3万円まで ・処遇改善手当
-
福利厚生
- 【休日・休暇】
・有給休暇
・慶弔休暇
・日曜日定休
・夏季・冬季休暇(4〜6日間)
・育休・産休休業(取得実績有)
【待遇・福利厚生】
・昇給あり(年2回)
・賞与あり(年2回)
・社会保険完備
・ユニフォーム貸与
・交通費支給(月3万円まで)
・退職金積立制度あり ※規定による
【教育・研修制度】
・社内研修制度
・外部研修参加補助
・資格取得補助
・社内イベント
・社内表彰制度
・他事業交流会
※原則、敷地内禁煙としております。 -
受動喫煙防止措置
- 屋内禁煙
企業情報
-
会社名・屋号
- 株式会社ソーシエ(ソーシエグループ)
-
所在地
- 〒221-0052 神奈川県横浜市神奈川区栄町5-1 横浜クリエーションスクエア14階
-
電話番号
- 045-620-2663
-
ウェブサイト
- https://sourcier.co.jp/
-
事業内容
- 飲食事業部と教育福祉事業部の2つの柱を中心に、多角的な事業・ブランドを展開