ブランド紹介
英会話学童 キッズパスポート
夢中になって取り組めるプログラムで
自然と英語を身につけられる環境を

キッズパスポートは「英語の学童」という、新しいコンセプトの英会話スクールです。
自然に無理なく、楽しみながら英語を身につけることができる理想の英語環境を提供しています。
また手づくりのおやつ・夕食、預かり延長など、保護者さまが安心してご利用いただけるサービスにも力を入れ、地域に必要とされるスクールを目指しています。
ブランド公式Instagram
【青葉校】
本日のサマースクールは、Jungle Snake Dayでした。ヘビを組み立ての様な工程で、色を塗ったり顔を描いたり、体の部位をくっつけたり完成したヘビで競争したりと作る楽しさや遊ぶ楽しさが様々なアクティビティになりました。
先生A “What color do you like?” (何色が好きですか?)
生徒A “I like this but I don’t like this.” (この色は好きだけど、これは好きではありません)
時には、難しい工程もありました。
生徒A ” I can’t do it. Help. please.” (これは自分ではできません。手助けお願いします。)
ヘビの顔を描いたり胴体に好きな模様を付け足していきました。
先生B “What did you draw?” (何の絵を描きましたか?)
生徒B “I draw a ribbon.” (私は、リボンを描きました)
完成したヘビと早速散歩タイムが始まりました。ぐるぐると回ったり真っすぐ歩いたり、ヘビと一緒に、Red light, green light (だるまさんが転んだ)をして思い思いに遊んで楽しみました!
#英語 #学童 #青葉区#青葉台 #長津田

【青葉校】
本日のサマースクールは、Jungle Snake Dayでした。ヘビを組み立ての様な工程で、色を塗ったり顔を描いたり、体の部位をくっつけたり完成したヘビで競争したりと作る楽しさや遊ぶ楽しさが様々なアクティビティになりました。
先生A “What color do you like?” (何色が好きですか?)
生徒A “I like this but I don’t like this.” (この色は好きだけど、これは好きではありません)
時には、難しい工程もありました。
生徒A ” I can’t do it. Help. please.” (これは自分ではできません。手助けお願いします。)
ヘビの顔を描いたり胴体に好きな模様を付け足していきました。
先生B “What did you draw?” (何の絵を描きましたか?)
生徒B “I draw a ribbon.” (私は、リボンを描きました)
完成したヘビと早速散歩タイムが始まりました。ぐるぐると回ったり真っすぐ歩いたり、ヘビと一緒に、Red light, green light (だるまさんが転んだ)をして思い思いに遊んで楽しみました!
#英語 #学童 #青葉区#青葉台 #長津田
【都筑校】
今日のサマースクールでは、立体アートを作りました!この日を楽しみにしてくれていた子も多く、女の子メンバーが多い金曜日でした!
レインボーのスクラッチペーパーで初めに花火を描きました!タブレットを使って、花火のイラストを参考にしたり、自分オリジナルの花火の削り絵をデザインしていきました。みんなの想像力はエンドレスで、花火だけではなくwind bell(風鈴)や、moon(月)、star(星)、balloon(風船)など思い思いのイラストを加えて賑やかな絵にしてくれました!
先生:It’s 3D art day today!
(今日は立体アートの日だよ!)
生徒:Yeahh!!
(イエーイ!!)
先生:This might look like just black paper, but it’s magic paper!
(これはただの黒い紙に見えるけど、実は特別な紙なんだよ!)
生徒:Magic paper!?
(特別な紙~!?)
先生:Yes, it’s called scratch paper, try scratching it and see what happens!
(そうだよ!スクラッチペーパーっていって、こすってみて何が起こるか見てみて!)
生徒:Oh, wow!!
(おおお!すごーい!)
スクラッチペーパーが終わったら、男の子や女の子のイラスト、その他の飾りにも色を塗って貼り付けていきました!夏の夜空に輝く綺麗な花火が完成!みんなのビックスマイルで記念撮影もしました!
#英語 #学童 #都筑区

【都筑校】
今日のサマースクールでは、立体アートを作りました!この日を楽しみにしてくれていた子も多く、女の子メンバーが多い金曜日でした!
レインボーのスクラッチペーパーで初めに花火を描きました!タブレットを使って、花火のイラストを参考にしたり、自分オリジナルの花火の削り絵をデザインしていきました。みんなの想像力はエンドレスで、花火だけではなくwind bell(風鈴)や、moon(月)、star(星)、balloon(風船)など思い思いのイラストを加えて賑やかな絵にしてくれました!
先生:It’s 3D art day today!
(今日は立体アートの日だよ!)
生徒:Yeahh!!
(イエーイ!!)
先生:This might look like just black paper, but it’s magic paper!
(これはただの黒い紙に見えるけど、実は特別な紙なんだよ!)
生徒:Magic paper!?
(特別な紙~!?)
先生:Yes, it’s called scratch paper, try scratching it and see what happens!
(そうだよ!スクラッチペーパーっていって、こすってみて何が起こるか見てみて!)
生徒:Oh, wow!!
(おおお!すごーい!)
スクラッチペーパーが終わったら、男の子や女の子のイラスト、その他の飾りにも色を塗って貼り付けていきました!夏の夜空に輝く綺麗な花火が完成!みんなのビックスマイルで記念撮影もしました!
#英語 #学童 #都筑区
【9月1日より先着順、予約受付開始!】
2026年4月の新1年生の予約受付を
開始いたします。
ご利用曜日が定員になる可能性も
ございますので、ご希望の方は
お早めにお申し込みくださいませ。
無料体験も随時受付中!
Webサイトから申し込み可
#英語 #学童 #都筑区 #青葉区
#宮前区

【9月1日より先着順、予約受付開始!】
2026年4月の新1年生の予約受付を
開始いたします。
ご利用曜日が定員になる可能性も
ございますので、ご希望の方は
お早めにお申し込みくださいませ。
無料体験も随時受付中!
Webサイトから申し込み可
#英語 #学童 #都筑区 #青葉区
#宮前区
【先着順!予約受付開始!9月1日より】
2026年度4月からのご入会の予約を
受付開始いたします!
ご希望の方は、体験会へお越しくださいませ!
体験会はWebサイトよりご案内しております!
「キッズパスポート」で検索
#英語 #学童 #青葉区 #都筑区 #宮前区
#青葉台 #長津田 #センター北 #たまプラーザ #鷺沼 #あざみ野

【先着順!予約受付開始!9月1日より】
2026年度4月からのご入会の予約を
受付開始いたします!
ご希望の方は、体験会へお越しくださいませ!
体験会はWebサイトよりご案内しております!
「キッズパスポート」で検索
#英語 #学童 #青葉区 #都筑区 #宮前区
#青葉台 #長津田 #センター北 #たまプラーザ #鷺沼 #あざみ野
英会話学童 キッズパスポートの魅力
-
CHARM POINT 01
多彩なワークショップを通した
勉強しない英会話化学実験、クッキング、工作、アート、ゲーム、運動等のワークショップは、毎日開催され、子どもたちが夢中になって取り組めるワクワクなレッスンばかり。経験豊富な先生との会話が教科書となり、会話やアクティビティを通じて、効果的に単語、文法、表現や言い回しなどを自然と身につけていきます。
子どもたちにとって、英語を英語で覚えることこそ、真の英語力の基礎となります。 -
CHARM POINT 02
まるで外国に来たような空間で
自然と英語を取り入れるキッズパスポートの立地選びや様々なスクール設備には、外国での日常生活を疑似体験しながら、実践的な英会話力を身につけられるように、という想いと工夫を詰め込んでいます。放課後の貴重な時間を子どもたちが、「日常生活の時間の流れ」の中で、「英語で過ごすことがより当たり前」だと感じながら英語に触れることこそが、理想の英語環境だと考えています。
-
CHARM POINT 03
柔軟な預かり対応
食事などの手厚いサポートも充実ICカードに登録されたメールアドレスに、お子様の入退メールが届きます。専用バスでの送迎も可能です。最大21時までの預かり延長にも対応。保護者様が安心してお子様をお預けいただけるように、柔軟な預かり対応を行っています。
美味しい手作りおやつやごはんは、いつも出来立て。みんな毎日楽しみにしながら通ってきます。