\職場の雰囲気を体験してみませんか?/

インターンシップ
エントリー

\ソーシエで働きたい方はこちら!/

求人エントリー

\職場の雰囲気を体験してみませんか?/

インターンシップ
エントリー

\ソーシエで働きたい方はこちら!/

求人エントリー
障がい福祉事業メインビジュアル

事業紹介

障がい福祉事業

その人らしさを大切にしながら
自立を支援

「子どもから高齢者までケアできる会社を目指したい」というビジョンのもと、障がいを持った方々の支援をおこなうことで、多様性を大切にしていける存在でありたいと思っています。

障がい福祉事業のスライダー 障がい福祉事業のスライダー

運営ブランド

放課後等デイサービス ココノワ

放課後等デイサービス ココノワ

小学校1年生~高校3年生の子どもたちに「放課後等デイサービス」を提供しています。 小さな成功体験を元にした、次なるチャレンジの意欲を育むことを大切に、新たな可能性を見つけることができるよう支援しています。

障がい者グループホーム らしく

障がい者グループホーム らしく

自立した生活ができる場所の提供を目的とした、障がい者向けグループホームを運営しています。「その人らしさ」をいかして、地域で暮らすことのできる体制をつくり、自立した生活ができるように支援していきます。

展開エリア

神奈川県

横浜市都筑区 / 座間市 / 藤沢市 / 大和市 / 海老名市

研修・教育体制
キャリアステップ

動画研修(毎月)

動画研修(毎月)

日々の現場で活かせる知識とスキルを身につけるため、動画研修を毎月実施しています。業務の効率化やサービスの質の向上につながるだけでなく、利用者様やそのご家族からの信頼獲得にもつながります。

先輩方の出身校一覧

横浜国立大学、長野大学、横浜こども専門学校、東京商科・法科学院専門学校、光明学園相模原高等学校、その他多数

働く先輩の1日の流れ

ココノワ都筑 児童指導員 ココノワ都筑 児童指導員

小野 亜里沙

2024年入社

事業長からのメッセージ

障がい福祉事業部 事業長の写真
障がい福祉事業部 事業長の写真
障がい福祉事業部 事業長の写真

誰もが自分らしく生きられる
共生社会の実現を
一緒に目指しませんか

私たちソーシエの障がい福祉事業は、「子どもから高齢者までケアできる会社を目指したい」というビジョンのもと、神奈川県を中心に多様な支援を展開しています。障がいを持つ方々が、その人らしく、地域で安心して自立した生活を送れるよう、放課後等デイサービスやグループホーム、就労移行支援、自立・生活訓練など幅広いサービスを提供しています。

私たちが大切にしているのは、一人ひとりの個性や強みを尊重し、その人らしさを活かした支援を行うことです。入居者さまやご利用者さまが自分のペースで成長し、社会の一員として活躍できるよう、スタッフ一同が寄り添い、日々サポートしています。また、ご家族や地域の皆さまと連携し、安心して「ただいま」と帰ってくることができる場所、そして「また会えたね」と笑顔で過ごせる日常を大切にしています。

課題や困難に直面したときも、共に考え、乗り越えていくことで、「できる」ことを一つずつ増やし、社会性や自立心を育んでいきます。今後も、誰もが自分らしく生きられる共生社会の実現に向けて、障がい者福祉の現場から新しい価値を創造し続けてまいります。

株式会社 ソーシエ

障がい福祉事業部 事業長

岩﨑 大輔

装飾 装飾 装飾 装飾 装飾 装飾 装飾 装飾 装飾

ともに成長できるソーシエで
仲間になろう!

成長を続けるソーシエで
あなたも一緒に成長しよう!
ソーシエを未来の1ページに
加えてみませんか?
インターンや新卒採用へのエントリーを
お待ちしています。

\ソーシエで”働く”を体験しよう/

インターンシップ
エントリー

\ソーシエの仲間になりませんか?/

求人エントリー
職場の雰囲気(左側) 職場の雰囲気(右側)
職場の雰囲気(左側) 職場の雰囲気(右側)
インターンシップ
エントリー
求人
エントリー