ぽとふ保育園
ぽとふ保育園
びすけっと東戸塚

私たちと一緒に働きませんか?

保育士さん募集!

  • 年間休日129

  • 昇給賞与2

  • 残業・持ち帰り

LOCATION

私たちは、神奈川県内に14拠点を展開しています。
地域のニーズに合わせて、小規模から認可保育園、企業主導型、病児保育室まで幅広く運営しています。

施設一覧

JOB DESCRIPTiON

子どもたちの笑顔を育むために、保育園のスタッフが担う役割は多岐にわたります。
以下の3つの業務を中心に、チームで協力しながら温かい保育環境を作っています。

保育士

「子どもたちの自然な笑顔のために」を理念に、一人ひとりの個性を尊重し、やさしさと愛情を持って子どもたちに接しております。
遊びや食育を通じ、たくさんの「はじめて」を見守りながら小さな成長をサポートしています。

日常の保育

子どもの成長に合わせた活動の計画、実施

保護者対応

調理師・管理栄養士

子どもたちの元気を作るため、栄養バランスが考えられた美味しい給食やおやつを通し、子どもたちの健康と笑顔を支えます。
アレルギー対応や季節の食材を取り入れたメニューで、子どもたちが食事の時間を楽しんでくれるよう日々取り組んでいます。

給食・おやつの調理と盛り付け

食材の発注・在庫管理・衛生管理

食育のフォロー

園長・マネージャー職

子どもたちの笑顔と安全のために、職員が働きやすく成長できる環境をサポート。理念に沿った保育を提供できるよう、スタッフとコミュニケーションをとりながら園の運営をお任せします。

保育士の成長のサポート

保護者対応・地域連携

園の運営管理・書類作成

業務内容

BENEFITS

私たちは、スタッフが安心して長く働き続けられるよう、子育て支援やスキルアップの機会など、多彩な福利厚生制度を整えています。
勤務先として「ぽとふ保育園」を選んでいただくだけでなく、社内保育園「びすけっと」の活用など、
ライフステージに合わせたサポートを行っています。

育児休業制度

育児休業制度

子が1歳(一定の場合は、最長で2歳)に達するまで、申出により育児休業の取得が可能です。もちろん男性にも適用されます。

企業主導型保育園利用

企業主導型保育園利用

安心して働ける環境づくりの一環として、企業主導型保育園を運営しています。お子様を預けながら働くことも可能です。

介護休業・休暇制度

介護休業・休暇制度

「常時介護」が必要な家族(配偶者、父母、配偶者の父母、子、祖父母、兄弟姉妹、孫)を介護する場合に取得できる休暇です。

健康診断・インフルエンザ予防接種補助

健康診断・インフルエンザ予防接種補助

定期健康診断とインフルエンザ予防接種の費用の一部を補助します。

資格取得制度<br>(受講費用・検定料の補助)

資格取得制度
(受講費用・検定料の補助)

業務に結びつく資格取得の支援制度を設けています。受験料・資格更新料・研修費用を補助します。

外部研修参加補助

外部研修参加補助

各自治体や同業種本部主催の研修を受講することを推奨し、外部講習などに参加する際の費用を補助する制度を設けています。

処遇改善手当

処遇改善手当

介護・保育・障がい福祉事業の対象となる職員に対して処遇改善加算手当を支給します。

その他福利厚生

その他福利厚生

賞与(事業・業績により支給)/ 社会保険完備 / 交通費支給 / 慶弔金 / 借り上げ社宅制度 / 誕生日お祝い制度

VOICE

ぽとふ綾瀬

子どもたちの笑顔に
毎日パワーをもらっています!

ぽとふ綾瀬 2020年入社

ぽとふ大和

幅広い保育経験のある先生たちがおり、フォロー体制が整っています。

ぽとふ大和 2022年入社

ぽとふ海老名

相談しやすい環境で悩みに対し、みんなからアドバイスをいただけます。

ぽとふ海老名 2024年入社

ぽとふ上今泉

休みが取りやすく、働きやすい環境が整っていると感じています。

ぽとふ上今泉 2019年入社

保育士の1日のスケジュール

  • 7:30~8:30

    開園・受け入れ

    子どもたちを温かく迎え入れ、健康チェックや保護者とのコミュニケーションを行います。

  • 9:00~10:00

    朝の会・情報共有・環境設定

    朝のあいさつをして1日をスタート。保護者様からの情報を共有し環境設定を行います。

  • 10:00~11:30

    保育主活動

    屋外では季節を感じながら体を動かし、室内では制作や季節の行事を行います。

  • 11:30~12:30

    昼食

    栄養バランスが考えられたメニューを提供。給食を通して様々な味を感じてもらうことで、「食」を楽しんでいただきたいです。

  • 13:00~14:00

    休憩時間

    毎日必ず1時間の休憩を取ることができます。
    事務作業などの実務は行いません。

  • 15:00~16:00

    おやつ・自由遊び

    おやつを楽しんだ後、子どもたちの興味や関心に寄り添った自由遊びを行います。

  • 16:00~18:30

    お迎え・閉園作業

    お迎えに来られた保護者様と子どもたちの1日を共有。順次降園し、保育室の片付けや翌日の準備を行います。

POLICY

ぽとふ保育園では、子どもたち一人ひとりの個性や成長に合わせた保育を行うため
園長ごとに大切にしている方針や強みがあります。

MESSAGE

私たち「ぽとふ保育園」は
「子どもたちの自然な笑顔のために」という理念のもと
子どもたちの個性や発達段階にしっかりと向き合い、
その子らしさを尊重した丁寧な保育を行っています。

保育の現場ではスタッフ同士の協力体制と、
あたたかいコミュニケーションを何よりも大切にしており、
お互いに支え合い、相談しやすい雰囲気のなかで、
チームとして子どもたちに寄り添える環境を整えています。

「保育が好き」「子どもが好き」というあなたの気持ちや、
これまでの経験、これからの想いを、ぜひここで活かしてみませんか?

ぽとふ保育園は、どの園でも安心して長く働ける職場づくりに取り組んでいます。
ライフスタイルやキャリアに合わせた柔軟な働き方も相談可能です。

私たちと一緒に、子どもたちの笑顔あふれる毎日を支えていきましょう。

私たちが伝えたい想い

FAQ

Q.ピアノは必須ですか?

必須ではございません。
得意を活かしていただきたいと思っております。

Q.残業・持ち帰りがない理由を教えてください。

イベントや行事が少なく、制作物も少ないためです。
また、ICT化も進めており、書類対応などが削減できているためです。

Q.借り上げ社宅は確実に利用できますか?

利用状況により異なります。
ご応募時にご確認ください。

Q.希望休みは出せますか?

可能です。
もし他の職員とお休みがかぶってしまった場合は、職員間で話し合い決めていただいています。
土曜出勤の代休も基本的には希望通りに取れます。

Q.園見学は可能ですか?

もちろん可能です!
ぜひ、園の隅々まで見ていってください!
いつでもお待ちしています!

APPLY

    必須

    お申し込み種別

    必須

    希望職種・雇用形態

    必須

    希望施設名

    必須

    氏名(漢字)

    必須

    氏名(カナ)

    必須

    電話番号

    必須

    メールアドレス

    必須

    年齢

    必須

    性別

    任意

    質問事項・メッセージ

    採用に関しての疑問、ご質問などありましたらお気軽にご入力ください。

    個人情報規約についての詳細はこちら