都筑2F

外出

2025年7月5日(土)あげかま作り

🌟 おいしさ発見!アゲアゲ体験で、笑顔もアゲアゲ! 🌟
今日はみんなで、かまぼこ博物館へお出かけ🚌💨 お目当ては、世界に一つだけのオリジナル揚げかまぼこ作り体験!✨

🎨 クリエイティブタイム!🎨

まずは、たくさんの具材を前に「どれにしようかな〜?」と悩むみんなの顔は、真剣そのもの👀 みんなそれぞれ、コーンや枝豆、チーズに紅生姜など、好きな具材を真剣な表情で選んでいましたね。たくさんの種類があって、選ぶのも一苦労だったかな?😆

具材を選んだら、次は楽しい形成タイム!🐟✨ みんな思い思いの形にしながら、「見て見て!お魚の形になった!」「これはお花の形だよ!」と、隣のお友だちと見せ合いっこしながら、楽しそうに作っていましたね。個性豊かなオリジナル揚げかまぼこが、次々と誕生しました!👏

😋 待ちに待った試食タイム!😋

揚げたてアツアツの揚げかまぼこを目の前にすると、「わー!おいしそう!」「早く食べたい!」と、目をキラキラさせていたみんな✨ 自分で作った揚げかまぼこの味は、きっと格別だったことでしょう!「おいしい!」「もっと食べたい!」という声がたくさん聞こえてきて、スタッフもとっても嬉しかったです😊

💖 みんなの笑顔が一番のごちそう!💖

今日の揚げかまぼこ作り体験を通して、食べ物の大切さや、作ることの楽しさを学ぶことができた一日でしたね。

「また作りたい!」「今度は違う具材に挑戦したい!」と、早くも次回の創作意欲を燃やしている子もいましたね!今日の楽しい思い出を胸に、明日からもたくさんの新しいことに挑戦し、一緒に色々な楽しい思い出を作っていこうね!🙌🌟

Processed with MOLDIV

Processed with MOLDIV

Processed with MOLDIV

Processed with MOLDIV

投稿者プロフィール

金子幸史
金子幸史
主に店舗管理を担当している「金子 幸史(かねこ ゆきひと)」です。福祉の専門学校を卒業後、知的障がい児入所施設で生活指導員として3年ほど勤務していました。プライベートでは3児の父でもあり、子どもたちの笑顔が好きなので、ココノワでは楽しんでもらいながらも成長に繋がる手助けができればと考えています。夜な夜なアニメを観ながらプラモデルを作るのが趣味です。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP