本日の活動は「お雛様作り」でした🎵
紙皿や折紙を使って、お家に飾れるお雛様リースを作っていきます(^-^)
まずは、リースの外側になる紙皿の回りに好きな色を塗ったり、好きな絵を描いていきます。
次に折紙の柄を選んで、お雛様とお内裏様の身体の部分となる着物を折っていきます。
紙皿の中央に折った着物を糊付けしたら、顔や髪や装飾品を糊付けしていきます。
顔の表情はそれぞれ自由に描いてみます(*^^*)
紙皿の上の2ヵ所に穴あけパンチで穴を開けて、リボンを通して結んだら完成です❗
どんなお顔のお雛様がてきたかな???
今日も1日よく頑張りました♥
ゆっくり休んでまた今週も元気いっぱい過ごしましょう\(^-^)/

Processed with MOLDIV

Processed with MOLDIV

Processed with MOLDIV

Processed with MOLDIV

Processed with MOLDIV
投稿者プロフィール

- 主に店舗管理を担当している「金子 幸史(かねこ ゆきひと)」です。福祉の専門学校を卒業後、知的障がい児入所施設で生活指導員として3年ほど勤務していました。プライベートでは3児の父でもあり、子どもたちの笑顔が好きなので、ココノワでは楽しんでもらいながらも成長に繋がる手助けができればと考えています。夜な夜なアニメを観ながらプラモデルを作るのが趣味です。
最新の投稿
ブログ2025年5月12日2025年5月12日(月) くキラキラシャボン
ブログ2025年5月9日2025年5月9日(金) 玉入れ
ブログ2025年5月8日2025年5月8日(木) 手のひら鯉のぼり
都筑1F2025年5月7日2025年5月7日(水) きな粉棒作り
コメント