ココノワに
ついて

【都筑ふれあいの丘駅から徒歩10分】日曜日固定休み★シフト制、プライベートをしっかり確保できる職場で、言語聴覚士の資格を活かして働きませんか?

私たち”ココノワ”は、横浜市都筑区にある放課後等デイサービス(定員10名)です。
1号店として開設された当施設は大通りから一歩入った閑静な住宅街にあります。

1階は天井が高く開放感があるのが特徴で室内には、ココノワの特徴でもあるボルタリングの設置や、個別の学習スペースも確保しており、運動から勉強までさまざまなプログラムを行うことができます。

2階はより広いスペースを確保し、こちらも工作・アート・運動・クッキングなど、さまざまなアクティビティに対応した設備を整えています。

「子どもたちの将来の可能性を広げる」というミッションのもと、一人ひとりの個性に寄り添いながら、「自らチャレンジする意欲」を育み、「できる」ことを一つずつ増やしていくことで、子どもたちの将来の可能性を広げるサポートをしていきたいと考え支援しております♪

代表からの
メッセージ

なぜ
ココノワ?

ココノワの強み

・豊富なバリエーションの活動プログラム
日々の療育活動は、1週間の中で同じようなプログラムを組まないように、どの曜日の子どもたちもさまざまな活動に参加できるよう取り組んでいます!
室内アクティビティのの一例:チョコバナナなどのおやつ作り、テープ風船作り、宝石石鹸作り、ソーセージ作りなど
お出かけするアクティビティの一例:BBQ、スヌーピーミュージアム、買い物学習など

・保護者の方も一緒に参加できるプログラムを多数用意
保護者の方にも参加していただくことで、ココノワでどのようにお子さんが過ごしているのか、間近で見ていただきたいと考えています♪

・長年培った教育福祉に関するノウハウを提供
ココノワを運営している株式会社ソーシエは、介護福祉、小規模保育、英会話学童など、あらゆる教育福祉に関する事業を展開しています。それらの事業で培ってきた、教育福祉のノウハウを生かした療育を、ココノワでは実施しています!

職場環境について

・設備が魅力
部屋のどこにいても視認性が高く、スタッフが見守りしやすい設計なので、子どもたちも自由に好きな場所で過ごせます!同法人が運営するココノワ 荏田南同様、あらゆるアクティビティに対応できる備品設備があり、季節ごとのイベントや、子どもたちの特徴にあった療育プログラムコンテンツで、子どもたちが楽しみながら成長できるサポートを行なっています♪

・【言語聴覚士】資格を活かせるお仕事です!入職後研修あり◎
言語聴覚士の資格をお持ちでしたら療育未経験の方もご安心ください!入社後の研修にて仕事の流れや、必要な知識などを習得してからスタートできます。分からないことはすぐに聞ける環境で、専門職のスタッフも在籍しているので、簡単なことから覚え徐々にスキルアップできます!学生時代にやっていた部活、趣味、育児経験など、全ての経験が活かせますよ。

・お休み・福利厚生充実◎
日曜日固定休み、希望休の申請もありしっかりとプライベートを確保できます!制服貸与あり、賞与・昇給あり、退職金あり、社会保険完備と福利厚生も充実しております。

募集内容

求める人物像

・思いやりがあり、子どもの気持ちに寄り添える方
・スタッフ同士のコミュニケーションを円滑に取れ、協調性のある方
・周囲への配慮があり、柔軟に仕事に取り組むことができる方

ソーシエグループでは、さまざま事業を展開していますが、「ソーシエグループの介護福祉事業部」ではなく、「放課後デイサービス
ココノワ」としてブランドを確立できるよう、これから更により良い環境づくりをしていきたいと考えています!管理者候補などの役職ポジションもある組織なので、マネジメントの経験がある方、専門知識を身につけスキルアップしていきたいと向上心のある方のご応募もお待ちしております!!

ぜひ、一緒に子どもたちの将来の可能性を広げるサポートをしませんか??

また、YouTubeやSNSなどを利用したプログラムの提供もあるので、SNS更新や発信が好きな方も活躍いただけます♪見学からのご案内もしておりますのでお気軽にお問い合わせください♪

募集職種 言語聴覚士
仕事内容

放課後デイサービスでの児童指導員業務全般
・活動プログラムの発案、実行
・現場での支援
・行政書類の記入・作成 など

■とある1日のスケジュール例
(平日)
10時 出勤
10時15分~ミーティング、施設清掃
11時~プログラム準備、書類作成
12時~昼食(休憩)
13時~昼礼(職員間のミーティング)
13時30分~送迎(学校へのお迎え)
14時30分~事業所到着(トイレ/検温)
15時~おやつ・はじめの会
15時30分~活動プログラム
17時15分~終わりの会
17時30分~ご自宅への送迎
18時30分~事務所到着、書類作成、明日の準備
19時 退勤

現場で子どもたちが楽しく過ごせるような活動の、プログラムの発案・実行など、支援業務全般を担っていただきます!子どもたちはココノワに来て「楽しく」過ごしているだけなのに、実は社会能力が身についている!そのような環境設定を一緒につくっていただきたいと思います★

※とある1日のスケジュール例なので異なるスケジュール例もございます。
ぜひ、見学・面接時にお気軽にご質問ください!

給与 【正職員】 月給 300,000円 〜 350,000円
給与の備考 ※初任給:経験・能力考慮
賞与年2回
交通費全額支給
処遇改善手当
他諸手当
試用期間6ヶ月(同条件)
待遇
勤務時間

10:00~19:00(シフト制)
※実働8時間・休憩60分
※時期(学校の有無)により変動あり(例:9時~18時、休憩60分)

休日

日曜日、年末年始は定休
シフト制なので希望休の提出もOK

プライベートの時間もしっかりと作れますよ☆

長期休暇・
特別休暇
有給休暇
慶弔休暇
季節休暇(交替 夏季・冬季)
育休・産休休業(取得実績有)
応募要件

未経験可、ブランク可、年齢不問

【必須】
自動車運転免許 ※ペーパー不可
言語聴覚士

歓迎要件 新卒・第二新卒の方も歓迎!
異業種からの転職も歓迎します
PCスキルがある方歓迎!
経験者は優遇します
資格はあるけど未経験、ブランクのある方も大歓迎です!
選考プロセス

[1] 当サイトの応募フォームよりご応募ください

[2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます

[3] 面接実施

[4] 採用決定のご連絡

※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。
※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

TOP