突然の災害に備えよう!
今日は「神奈川県総合防災センター」に行ってきました。
総合防災センターに着くと、神奈川県消防操法大会というのが行われていて、お昼ご飯を食べながら消防士さんの技術を見ることが出来て、子どもたちもスタッフも楽しく見学させてもらいました🎵

そして施設見学へ。
地震体験から始まり、強風体験、火災時の避難体験、そして消火訓練などが実際に体験出来るということもあり、子どもたちも興味を持ちながら体験していきました。





実際に起こる災害をシミュレーターで楽しみながら出来るということで、子どもたちも真剣に取り組んでいました(^^♪

いつ起こるか分からない災害に備えて、今日やったことをしっかりと覚えておきましょうね!
投稿者プロフィール
- 児童支援を担当している「森田 佳宏(もりた よしひろ)」です。福祉系の教育学科を専攻し、約3年間、ほかの放課後等デイサービスに努めていました。子どもたち一人ひとりの成長を見届けるサポートが大切だと考えており、ココノワではできる限りの支援をしながらも、自主的に学びを得られる環境を構築できれば嬉しいです。趣味はドライブで、よく運転をして気分転換をしています。
最新の投稿
荏田南-12023年5月26日2023年5月26日(金)「ピンボールランナー」
荏田南-12023年5月12日2023年5月12日(金)「母の日絵はがき」
荏田南-12023年5月11日2023年5月11日(木)「カラフルジャンピング」
都筑2F2022年9月28日2022年9月28日(水)塩キャンドル作り🧂
コメント