本日は工作プログラム「ナイトアクアリウム」を作成しました!
こんな材料で本当にできるのかな???
と最初は皆さん疑いの眼差しで説明を聞いていました。
しかし、少しずつ形ができ始め、完成に近づくにつれて、
それぞれがアイディア、イメージを膨らませていくところで、
あーでもない、こーでもないと、
周りのお友達同士で相談しあったり、作品を見せあったり、
和気藹々と盛り上がりながら取り組んでくれました!
スタッフにも手伝ってもらいながら、
大人では思いつかないような斬新なアイディアもたくさん!
ぜひご家庭でも電気を消して、
作品の素晴らしさをお子様と体験していただければと思います!
投稿者プロフィール

- 主に店舗管理を担当している「金子 幸史(かねこ ゆきひと)」です。福祉の専門学校を卒業後、知的障がい児入所施設で生活指導員として3年ほど勤務していました。プライベートでは3児の父でもあり、子どもたちの笑顔が好きなので、ココノワでは楽しんでもらいながらも成長に繋がる手助けができればと考えています。夜な夜なアニメを観ながらプラモデルを作るのが趣味です。
最新の投稿
ブログ2025年5月14日2025年5月14日(水) 新聞紙かぶと&チャンバラ
ブログ2025年5月14日2025年5月14日(水) 無人島SOS
ブログ2025年5月13日2025年5月13日(火) プリンマフィン
ブログ2025年5月13日2025年5月13日(火) フルーツゼリー
コメント