本日は調理プログラムで巻寿司を実施しました!
巻寿司は細巻きと手巻きの2種類に分けて作成しました。
細巻きは巻き簀という道具を使って、
海苔にシャリを潰さないように綺麗に隅々まで広げ、
具材を真ん中に適量乗せて、
(適量じゃないとうまく巻けません!)
くるりんぱっと巻いていく工程でした!
なかなか最初はうまくいきませんでしたが、
きちんとスタッフに教えてもらいながら、
途中からは集中してみなさん取り組まれていました!
手巻きも同様にくるっとお好きな具材を乗せて巻き巻きと!
頑張って作ったからこそ美味しい!
と思える時間となり、たくさんの笑顔に溢れていました!
お腹いっぱいになった午後は、
みんなで公園までお散歩がてら行ってきました!
投稿者プロフィール

- 主に店舗管理を担当している「金子 幸史(かねこ ゆきひと)」です。福祉の専門学校を卒業後、知的障がい児入所施設で生活指導員として3年ほど勤務していました。プライベートでは3児の父でもあり、子どもたちの笑顔が好きなので、ココノワでは楽しんでもらいながらも成長に繋がる手助けができればと考えています。夜な夜なアニメを観ながらプラモデルを作るのが趣味です。
最新の投稿
ブログ2025年5月14日2025年5月14日(水) 新聞紙かぶと&チャンバラ
ブログ2025年5月14日2025年5月14日(水) 無人島SOS
ブログ2025年5月13日2025年5月13日(火) プリンマフィン
ブログ2025年5月13日2025年5月13日(火) フルーツゼリー
コメント