都筑1F

外出

2025年7月22日(火) 市電保存館

1階の活動は横浜市電保存館へ行ってきました。

施設に到着すると、まず目の前に広がるレトロな市電の車両に目を輝かせていました。実際に車両の中に入り、運転席に座ってハンドルを握ったり、吊り革につかまったりと、普段はできない体験に大興奮の様子でした。

また、市電の歴史に関する展示や、昔の街並みを再現したジオラマなどもじっくりと見学しました。昔の横浜の様子に触れることで、子どもたちは地域の歴史や文化への興味を深めることができたようです。

今後も、様々な施設への外出を通して、子どもたちの好奇心を刺激し、豊かな経験を積めるような活動をしていきたいと思います。

投稿者プロフィール

金子幸史
金子幸史
主に店舗管理を担当している「金子 幸史(かねこ ゆきひと)」です。福祉の専門学校を卒業後、知的障がい児入所施設で生活指導員として3年ほど勤務していました。プライベートでは3児の父でもあり、子どもたちの笑顔が好きなので、ココノワでは楽しんでもらいながらも成長に繋がる手助けができればと考えています。夜な夜なアニメを観ながらプラモデルを作るのが趣味です。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP