都筑1F

工作

2025年9月1日(月) ペットボトルランタン

本日の活動は
防災の日ということで防災についての活動を3つ行いました!

1つ目は地震想定の避難訓練
2つ目は停電時に役立つペットボトルランタン作り
3つ目は防災グッズを楽しく学ぶ防災スゴロク

避難訓練ではおふざけすることなくしっかり行動し
ペットボトルランタンでは
水やサラダ油で光の拡散具合を実際に体験し
防災スゴロクでは防災グッツの種類や使い方、どんな意味があるか学びました!!

いつ何が起こるか分かりません
今後も少しでも防災意識を高めて行きましょう!

投稿者プロフィール

金子幸史
金子幸史
主に店舗管理を担当している「金子 幸史(かねこ ゆきひと)」です。福祉の専門学校を卒業後、知的障がい児入所施設で生活指導員として3年ほど勤務していました。プライベートでは3児の父でもあり、子どもたちの笑顔が好きなので、ココノワでは楽しんでもらいながらも成長に繋がる手助けができればと考えています。夜な夜なアニメを観ながらプラモデルを作るのが趣味です。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP