お手製コースターを作ろう!
まずは早くきた子たちでおやつ作り。
モチモチの米粉ワッフルを作っていきましょう💡
美味しいおやつを作るために、分量をしっかりと量り、混ぜ合わせて生地を作り、焼きあがったら完成!


おやつの時間になったら、みんなで美味しくいただきました♪
「僕たちが作ったんだよ!」とあとから来た子たちに自慢げに言いながら、口に頬張っていました☺

そしてメインの「ガラスタイルコースター作り」🌟
子どもたちはコースターを受け取り、紙粘土を敷き詰めていきます。
そしてキレイに敷き詰めたら、ガラスタイルを埋めていきます!


ガラスタイルを動かないように埋め終えたら、キレイに見えるように磨いて完成‼

乾燥したら持ち帰れるので、次回来るときには持って帰れるかな?
楽しみにしていて下さいね♪
投稿者プロフィール
- 主に店舗管理を担当している「金子 幸史(かねこ ゆきひと)」です。福祉の専門学校を卒業後、知的障がい児入所施設で生活指導員として3年ほど勤務していました。プライベートでは3児の父でもあり、子どもたちの笑顔が好きなので、ココノワでは楽しんでもらいながらも成長に繋がる手助けができればと考えています。夜な夜なアニメを観ながらプラモデルを作るのが趣味です。
最新の投稿
都筑1F2025年10月29日2025年10月29日(水) パペット作り
ブログ2025年10月29日2025年10月29日(水) モルック
ブログ2025年10月28日2025年10月28日(火) ベリーパイ
都筑1F2025年10月28日2025年10月28日(火) チョコペンアート
コメント