唯一の成功例⁉︎
今日は葉脈標本作りをやりました(^ ^)
早く来た子たちには葉脈標本に使う葉っぱを鍋に入れて煮込んでもらいました(°▽°)


いい感じに葉っぱが煮込めたら歯ブラシを使って葉っぱを丁寧に磨いて葉脈だけを残していきます。
ただ、この作業簡単そうで力強く擦ると葉脈も削れちゃうし優しすぎても葉脈が見えてこないので力加減が難しいです(−_−;)



最後まで何枚もの葉っぱを使いましたが、出来たのは1つ❗️
完成には辿り着きませんでしたが、こんなふうに出来ているんだよって苦労は分かったかな?
機会があれば、また挑戦してみてくださいね♫
投稿者プロフィール
- 主に店舗管理を担当している「金子 幸史(かねこ ゆきひと)」です。福祉の専門学校を卒業後、知的障がい児入所施設で生活指導員として3年ほど勤務していました。プライベートでは3児の父でもあり、子どもたちの笑顔が好きなので、ココノワでは楽しんでもらいながらも成長に繋がる手助けができればと考えています。夜な夜なアニメを観ながらプラモデルを作るのが趣味です。
最新の投稿
ブログ2025年10月28日2025年10月28日(火) ベリーパイ
都筑1F2025年10月28日2025年10月28日(火) チョコペンアート
ブログ2025年10月27日2025年10月27日(月) まねっこゲーム
都筑1F2025年10月27日2025年10月27日(月) モールでテディベア
コメント