都筑1F

工作

2025年10月30日(木) 11月のカレンダー作り

今日の活動では、「11月のカレンダー作り」に挑戦しました。
秋の自然をテーマに、どんぐりや紅葉の葉っぱ、きのこなどをモチーフにした作品づくりを楽しみました。

まずは、好きなどんぐりや葉っぱの形をハサミでチョキチョキ。
たくさん切って、装飾や日付、曜日を書くのにも使います。

次に、きのこの折り紙に挑戦!少しむずかしい折り方にも、指先を使いながら一生懸命取り組む姿が見られました。
最後は、担当の曜日や数字を書いて、パーツを完成させます。

すべてのパーツがそろったら、みんなで協力して大きな台紙に貼り付けます。
色とりどりの秋のモチーフが並んだ、にぎやかであたたかい11月のカレンダーが完成しました✨

Processed with MOLDIV

Processed with MOLDIV

Processed with MOLDIV

Processed with MOLDIV

Processed with MOLDIV

Processed with MOLDIV

Processed with MOLDIV

Processed with MOLDIV

投稿者プロフィール

金子幸史
金子幸史
主に店舗管理を担当している「金子 幸史(かねこ ゆきひと)」です。福祉の専門学校を卒業後、知的障がい児入所施設で生活指導員として3年ほど勤務していました。プライベートでは3児の父でもあり、子どもたちの笑顔が好きなので、ココノワでは楽しんでもらいながらも成長に繋がる手助けができればと考えています。夜な夜なアニメを観ながらプラモデルを作るのが趣味です。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP