本日は室内で二つの活動を行います!
午前中は「流れるストロー」という、
切ったストローが砂時計のように上下するおもちゃを自作します!
まず針金を鉛筆に巻き付けてバネを作ります。
ストローを細かく切って、バネに通したらバネの端を紙コップに固定します。
紙コップを割り箸で固定したら、
逆さにすると切ったストローがくるくると回りながら落ちていくおもちゃの完成です。
砂時計みたいに何回もひっくり返して遊んでみてね!
午後は作ったことがある人も多いかもしれません、「フレンチトースト」作りに挑戦します!
作り方はシンプルで、食パンを4等分に切ったら、卵、牛乳、砂糖を混ぜた卵液に浸します。
後はフライパンにバターを熱し弱火でじっくり両面焼いたら出来上がり!
簡単で大満足のおやつですね♪

Processed with MOLDIV

Processed with MOLDIV

Processed with MOLDIV

Processed with MOLDIV

Processed with MOLDIV
投稿者プロフィール

- 主に店舗管理を担当している「金子 幸史(かねこ ゆきひと)」です。福祉の専門学校を卒業後、知的障がい児入所施設で生活指導員として3年ほど勤務していました。プライベートでは3児の父でもあり、子どもたちの笑顔が好きなので、ココノワでは楽しんでもらいながらも成長に繋がる手助けができればと考えています。夜な夜なアニメを観ながらプラモデルを作るのが趣味です。
最新の投稿
ブログ2025年8月25日2025年8月25日(月) 流れるストロー・フレンチトースト
ブログ2025年8月25日2025年8月25日(月) 暗闇ダンシング
ブログ2025年8月23日2025年8月23日(土) 生き物探検隊!
ブログ2025年8月23日2025年8月23日(土) 横浜ベイブリッジスカイウォーク
コメント