都筑1F

クッキング

2024年6月29日(金) 生八ツ橋作り

お疲れさまです。
本日の活動報告です。

本日は「おやつ~生八つ橋」作りでした(*^^*)

生八つ橋は、餃子の皮を代用することで簡単に作れます🎵
餃子の皮を数秒茹でて冷水に取り、キッチンペーパーで水気を取ったら準備はOK‼️
餃子の皮の真ん中に、あんこをのせて半分に折りたたみます。
更に半分に折りたたんで、きな粉をまぶしたら生八つ橋の完成です♥️

餃子の皮で作った生八つ橋のお味はどうだったかな??

今日も1日頑張りました(*^^*)✌️
ゆっくり休んで明日も元気いっぱい過ごしましょう☺️

Processed with MOLDIV

Processed with MOLDIV

Processed with MOLDIV

Processed with MOLDIV

Processed with MOLDIV

Processed with MOLDIV

投稿者プロフィール

ココノワ 都筑 1階
療育プログラムの作成や備品チェックが担当の「池田 広夢(いけだ ひろむ)」です。2年ほど中学校に勤務した経験があり、そこでは英語科目を教えていました。ココノワでは、子どもたちができる限り新しい経験や知見を得られるよう、普段では味わえないような体験をしてもらいたいと考えています!プライベートでは最近サバイバルゲームに興味を持ち始めていますが、趣味は模索中です。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP